今日16日は祇園祭の宵山です。
明日が「山鉾巡行」でここまでが前祭(さきまつり)。21日から後祭(あとまつり)がまた始まります。
祇園祭は7月の1ヶ月に及ぶお祭です。
ギャラリー洛中洛外の陶板にも祇園祭の様子が描かれています。
右上が「白楽天山」で左下が「鶏鉾」です。
町の人々の活気のある様子が描かれています。
そして昨日15日夜、「宵宵山」(祇園祭 前祭山鉾巡行の二日前)に行ってきました。
すごい人でしたが、今年は涼しくて夜風に吹かれながら歩くのも良かったです。
さて、お目当ては
「霰天神山」(あられてんじんやま)
なぜかというと・・
学生ガイド協会に入っている娘がここでちまきなどを売っているからです♪
霰天神山は
今から500年ほどまえ、京都で大火事が起きたとき、あられが降ってきて火事が収まり、その時一緒に約3㎝ほどの「天神像」が降ってきたのでそれをお祀りしたのがこの山の起こりと言われています。
いわば「火除けの神様」ですね。
で、せっかくなので「お札セット」なるものを授かってきました。
「お札セット」
その中身は
(左から)
火の用心のお札
厄除けちまき
火除けのお守り
でした。
「火の用心」のお札は台所に、
ちまきは
門戸に掲げておくと1年間の厄払いをしてくれるそうなので、ギャラリー洛中洛外の玄関と台所にお祀りしておきます。
無事にまた一年過ごせますように・・
コメントする