2016年4月アーカイブ

皆さん、こんにちは♪

ギャラリー洛中洛外では「木村展之・木村宜正 陶二人展」を開催中です。

DM-木村宜正展之陶展.jpg

 

 

 

今日はこの展示会に賛助出品して頂いている木村盛伸さんの作品をご紹介します。

木村盛伸さんは展之さん・宜正さんのお父様です。

盛伸作品群.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

盛伸さんの作品はここに並べられています。

ここから3点ご紹介します。 

 

 

鉄釉掛分皿.JPG

 

 

 

 

  

 

木村盛伸作 鉄釉掛分皿(φ22×H5.1㎝)

¥48,600(税込)

 

 

鉄釉飛文釉 酒盃.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

木村盛伸作 鉄釉飛文釉 酒盃(φ8×H5.2㎝)

¥37,800(税込)

 

 

 

黒地白裂釉 茶盌.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

木村盛伸作 黒地白裂釉 茶盌

(φ14×H6.8㎝)

¥270,000(税込)

 

どの作品からも存在感、重厚感が感じられますねshine

 

今回、ギャラリーで木村盛伸さんが賛助出品して頂けるのは初めてのことです。

なかなか貴重な機会だと思いますので、皆様、ぜひお越し頂いてご覧になって下さいね。

 

 

         木村盛伸 陶歴

1932年  京都五条坂に生まれる

     清水卯一、兄盛和の薫陶を受ける

1959年  第八回朝日現代陶芸展にて「銘々皿」第三席受賞
 
     第一回日本工芸会近畿支部展にて「大皿」日経奨励賞受賞
     
1960年  日本工芸会正会員に認定される

1961年  日本工芸会近畿支部第三回日本工芸展にて
     「壺」日本経済新聞社賞受賞

1967年  第二十回京都工芸美術展にて「小鉢」奨励賞受賞
  
     京都市左京区岩倉木野に築窯し独立

1972年  新生第一回日本工芸会近畿支部展「白掻落壺」日経奨励賞受賞

1975年  第四回日本工芸会近畿支部展で鑑査員を務める 以後審査員

1990年  日本工芸会理事に就任 六期務める

1992年  京都府指定無形文化財保持者に認定される

1993年  日本伝統工芸展四十周年に日本工芸会正会員として長年の
     伝統工芸技術保存、発展に尽力した功績により表彰を受ける

1996年  京都文化博物館にて京都府指定無形文化財保持者九人による
     「伝統と創生」展

1997年  京展審査委員を務める

1998年  日本工芸会近畿支部幹事長就任

2008年  中国景徳鎮国際陶瓷博覧会現代陶芸展に招待出品

2015年  旭日双光章を受章

 

 

 

(スタッフからconfident

朝焼け.JPG

 

   朝早く歩いています。

空があんまりきれいなので撮りました。

朝は空気がすがすがしくて気持ちがいいです♪  

 

 

 

 

 

皆さん、こんにちは。

たけのこ16.JPG

 

昨日、たけのこをいただきましたshine

早速湯がいて一晩おいたので、今日晩御飯に(#^.^#)

季節ものを頂くととっても嬉しいです。

今は特にこのようなことも本当に有り難く感じます。

 

 

 

 

 

さて、ギャラリー洛中洛外では「木村展之・木村宜正 陶二人展」を開催中です。

連日お客様に来ていただいてます。

DM-木村宜正展之陶展.jpg

 

会期も中盤を過ぎましたが

まだまだ素敵な作品がたくさんございます☆

皆様、ぜひ足をお運び下さいませ。

 

今日はその中から「湯呑」のご紹介を‥

 

 

まず、こちらはお兄様の木村展之さんの作品から 

48湯呑2.JPG

 

木村展之作

湯呑 (φ7.5×H9㎝)

¥5,400(税込)

 

 

 

 

 

48湯呑1.JPG

木村展之作

湯呑 (φ7.5×H9㎝)

¥5,400(税込)

 

 

 

 

 

何ともいえないきれいな青と桃色ですね~

美しいですdiamond

 

そしてこちらは

弟さんの木村宜正さんの作品69瑠璃天目.JPG

木村宜正作

瑠璃天目 湯呑

(φ8×H8.2㎝)

¥9,720(税込)

 

 

 

 

またこの深い瑠璃色が渋いですね。

こちらも美しいですdiamond

 

と、このように湯呑ひとつとってもお二人それぞれの個性が際立っていて、眺めているだけでも楽しく心惹かれます。

皆様もぜひぜひご覧になって下さい。

会期は5月5日(木)まで。皆様のお越しをお待ちしております。

皆さん、こんにちは。

ギャラリーのテーブルを春から新緑に変えました。

 

春のテーブル‥

2016桜テーブル.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

からの

 2016新緑テーブル☆1.JPG

新緑のテーブルです☆

2016新緑テーブル☆3.JPG

2016新緑テーブル☆2.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

爽やかな雰囲気を感じて頂けるでしょうか。

 

九州・熊本で大きな地震が起こりました。

犠牲者の方々のご冥福と被災地の一日でも早い復興をお祈り致します。

ギャラリー洛中洛外がある清水焼団地の入口の看板桜、今年もきれいに咲きました。

早くも葉桜、慌てて撮りに行きました。

2016462.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016461.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

河原町御池の京都ホテルオークラ前にも可憐なしだれ桜が咲いていました。

こちらも葉桜がちらほら‥、咲いたと思ったらあっという間に散っていく桜、だからこそ、その美しさが心に残るのでしょうか。

2016463.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016464.JPG

皆さん、こんにちは☆

今は桜が満開ですね、今週末がお花見のピークではないでしょうか?

私の家の近くにも毎年桜が咲く木があり、今年もきれいに咲いてくれました。

 201644桜1.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

毎年毎年同じ桜だけど、その年ごとに違った思いで見るので新たな感動を覚えます。

ずっとずっときれいに咲いてくれますように‥

 201644桜2.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今日は「木村展之・宜正 陶二人展」から

こんな作品をご紹介します。

茶香炉1.JPG

 

木村宜正作

油滴天目茶香炉

¥20,800(税込)

(φ9×H10.5㎝)

 

 

 

 

 

つややかな黒色が美しいインテリアにもピッタリの作品です。

 

ところで、この茶香炉というものを、皆さん、ご存知でしょうか?

茶香炉は上のお皿の上にお茶を乗せて、下に置いたキャンドルに火をつけて、お茶の香りを楽しむというものです。

よく似たものでアロマポットがありますが、精油の匂いが苦手な方にもお茶の自然な優しい香りなら抵抗なく受け入れられるとして、 愛用している方も増えつつあると聞きます。

茶香炉2.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お茶は緑茶やほうじ茶、かりがね茶などお家にあるお茶で大丈夫だそうですよ。茶香炉で使ったあとはそのお茶を飲むこともできるそうです。

香ばしいお茶の香りでリラックスしてみてはいかがでしょうか?

 

 こちらもあります。

茶香炉3.JPG

 

 

木村宜正作

油滴天目茶香炉

¥20,800(税込)

(φ9.5×H9.5㎝)

 

 

 

 

 

これらは現在ギャラリー2階で開催中の「陶二人展」で展示販売中です。

2016茶香炉1.JPG

 

 

 

 

皆さん、こんにちは。

先日、桜がちょっとだけ咲いているのを見つけました。

2016桜1.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 お花見できるのももう少しですね♪

 

 これはギャラリーで開催中の「木村展之・木村宜正 陶二人展」からの作品です。桃花瓷41.JPG

木村展之作

桃花瓷鉢

(φ22.5×H6㎝)

¥12,960(税込)

 

真ん中がぽおっとピンクに色づいていて

とても美しい作品です。

まさに咲き初めの桜を思わせます。

2016桜2.JPG

 桃花瓷41アップ.JPG

 

 

 

 

 

 

 

食卓が一気に華やかに春めくことでしょう。 

 

 

この作品はギャラリー洛中洛外2階、陶二人展にて展示販売中です。 桃花瓷41A.JPG