この間の日曜日、家族で京都の北部にある上賀茂神社に行ってきました。
上賀茂神社は正式名を「賀茂別雷神社」(かもわけいかづちじんじゃ)というそうです。
世界文化遺産にも制定されている京都の歴史ある神社です。
これは細殿。前に立砂があります。
なんだかとっても厳かな雰囲気。
ここは楼門と言われる門。この門をくぐると本殿があり、そこでお参りをしました。
こちらが本殿です。
お参りをすませて帰る途中、「奈良(楢)の小川」と言われる川がありました。川辺にいる人たちはとっても気持ちよさそう‥
なんだか神社の中って普通の町の中とは違う「気」があるような気がします。パワースポットと言われているのもわかります。
この日は暑いくらいの天気で緑がとっても目に鮮やかでとっても癒されました。
境内に神馬がいました。
心持ちをいくらかすると、ニンジンをあげたり、写真を撮ることができます。
神馬といわれるだけあって、なんだか普通の馬じゃないような、高貴な馬って感じがしました。
こうやってみて見ると目がとっても優しいですね?
けなげに次々と与えられるニンジンを食べ、写真撮影にもにっこりと(?)応じていました。
帰りにはもちろん、神馬堂さんのやきもちを買って美味しく頂きました♪
さてさて、明日はこの上賀茂神社のお祭りである「葵祭り」です。
神馬も神事で活躍することと思います。
実は‥私、?十年前に采女としてこのお祭りに参加させて頂きました。とっても思い出深いお祭りです。
明日はこの上賀茂神社は多くの方々でいっぱいになるんでしょうね。
すがすがしい気持ちになった一日でした。
コメントする