2013年5月アーカイブ

皆さん、こんにちは。

今日、ご紹介する作品はこんな作品です。

青磁白うず豆皿1.JPG谷口左和子さん作

「青磁白うず豆皿」です。

 

うず豆皿お菓子のせ.JPG

 

 

 

 

 

お菓子を乗せるとまた、表情が変わります。

 

 

 

お菓子がとっても美味しそう‥

そう、本当に美味しいんです。

ちなみに右のお干菓子は清水寺ちかくのちゃわん坂にある「局屋」さんのもの、

そして左の金平糖は言わずと知れた「緑寿庵 清水」さんの金平糖です。

白いのが「レモン」味、紫が「ブドウ」味、ピンクが「いちご」味です。優しいお味でとっても美味しいんですよ。(確認済・念のため)

 

お菓子の他にも、ちょっとお漬物や薬味なんかを入れると便利そう。

でも、お菓子が一番似合うかな?

この作品の詳細はこちら→ 

皆さん、こんにちは。

昨日の「鴨、京都へ行く」ご覧になられましたか?

冒頭からいきなり、ギャラリー洛中洛外のシーンから始まってびっくりしました。

撮影の本番中は遠くから見ていたので、「ああ、こんなシーンだったのか‥」と放映を見て内容を初めて知りました。

鴨さん(松下奈緒さん)と京介さん(大東駿介さん)が清水焼の器を見に来て、結局買うのはあきらめられたのがちょっと残念でしたが、映像で見る洛中洛外図陶板や作品は、さすがプロの手で撮影されているだけあって、迫力がありました。

 

それにしても、ドラマの撮影というのは大変なんですね?ほんのわずかの時間の放映でも多くのスタッフが来られ、沢山のカメラや機械を持ち込んで、半日かけて撮られるのですから‥

昨日のドラマの1シーンごとにそのような労力をかけておられると思うと、大変な世界なんだな‥と改めて感心しました。

 

撮影鴨1.JPG(撮影風景) 

 

 

 

 

 

 

「鴨、京都へ行く」は京都の老舗旅館、「上羽屋」を立て直すべく、松下奈緒さん演じる女将が中心となって奮闘する物語です。

実際にロケ地が全て京都で、京都の風景を楽しめるのと、旅館の裏側を見ることができる楽しいドラマです。

毎週火曜日午後9時からフジテレビで放送中!!

皆様、引き続きお楽しみください♪

 

 

皆さん、こんにちは。

今日もいい天気です?

 

さて、今日の夜いよいよ「鴨、京都へ行く」の中で、ギャラリー洛中洛外でのシーンが放映されます!

今夜9時からフジテレビにて放送です。

撮影現場はちょっと見せてもらいましたが、実際どんな風に放映されるのかとても楽しみです。

 

「鴨、京都へ行く」のHPで、今日の放映の予告を見ました。どうやら冒頭の方みたいです。(「清水焼の展示場」として登場?)

短時間だと思うので、皆さん、お見逃しなく!

撮影鴨3.JPG(撮影風景)

皆さん、こんにちは。

 

只今のギャラリー2階の様子です。

 

 

2階1.JPG京都にゆかりのある作家作品を置いています。

 

皆さん、こんにちは。

先日、ギャラリー洛中洛外で「鴨、京都へ行く」ドラマのロケが行われたといいましたが、(その様子はコチラ→)その放映日が決まりました!

来週、21日、火曜日の午後9時フジテレビにて放映されます。

このドラマのHPで来週のあらすじを見てみると、うちはどうやら「清水焼の展示場」として登場するようです。

どのような感じで登場するのか、とても楽しみです。多分、短時間だとは思いますが‥。お時間ある方、ぜひご覧になって下さい!

 

 

 

ところで、先日お客様から鉄線のお花を頂きました。 

 

鉄線.JPGお庭で咲いていたものだそうです。大きくて迫力があります。

ギャラリーの立礼の掛花生に生けさせてもらいました。

 

 

 

なんともいえないきれいな紫ですね?白もちょっと入っていて、その配色が美しいです。考えてみたら不思議ですね。自然にこういう色が生まれるんですものね。

目を楽しませてもらってます♪

 

 

 

皆さん、こんにちは。

ギャラリー洛中洛外では、この5月6日で「谷口左和子陶展」が無事、終了いたしました。

お越し頂いた皆さま、ありがとうございました。

 

このような作家展の時には、私たちスタッフもその作家さんの作品に対して改めて新鮮な発見をしたり、奥深さを感じます。

そして、思います。

「ものを作りだす」ということは私たちが想像できないほど、大変なことでしょうが、またその反面ものを作る人だけが味わえる喜びも多いはずだと。

 

この陶展期間中に初めて谷口さんの作品を見て気にいり、お買い上げ下さった方もいれば、以前から谷口さんの作品のファンで、今回も来て下さった方もいらっしゃいます。

皆さん、一様に目を輝かせて谷口さんの作品を見、そして楽しそうに選んでおられました。

そういう方々の姿を見ていると、人の心を楽しませたり、ときめかせる作品を作ることのできる作家さんというのはすごいな?と心から思います。

そして、作家さんはきっとそういった人々の姿を見たとき、ものづくりの喜びをそこにも見出しておられるのだと思います。

私たちスタッフもそのような場に居合わせたときには、しあわせな気持ちになります。

 

これからも素敵な作品との出会いがありますように‥。

 

 

 

 

皆さん、こんにちは。

このブログで昨日が「鴨、京都へ行く」第五話放送と言ってましたが‥

今日でした!昨日は月曜日でしたね。

私も見ようと、9時前にテレビの番組欄を見たら、やってなくて‥あれ・・・今日って火曜じゃなかったっけ?そうか、月曜だった!と曜日をまちがえました。

なんだか、連休は曜日感覚がおかしくなってしまって、なんていいわけですね、失礼しました。

 

もういちどおさらい。

「鴨、京都へ行く」は毎週火曜日9時からフジテレビで放送です!

 

今日の放送も楽しみ?

そして、ギャラリー洛中洛外で撮影されたのもどういう内容かとっても楽しみです!

 

皆さん、こんにちは!

今日で連休も終わりですが、楽しんでますか?

 

私はおととい、親戚の結婚式に招かれて行ってきました。高台寺近くの「ザ ソウドウ 東山」という結婚式場です。ここは1929年に京の日本画の巨匠、竹内栖鳳が私邸兼アトリエとして建てた建物です。結婚式場としてリニューアルしてあるものの、天井や柱などそこかしこに、もとの建物のなごりが見られ、とてもいい雰囲気の場所でした。

また、庭には大きな石から滝がながれ、緑が目にも鮮やかでした。京都でも大人気の結婚式場だそうです。

結婚式に出てみてそれがわかるような気がしました。シチュエーションは京都らしく少し古風ですが、結婚式や披露宴はとても現代的で、若い人の感性にピッタリなんでしょうね。その思いもかけない組み合わせが人気のゆえんなのかなあ、と思いました。

久しぶりに結婚式に参列しましたが、人の幸せを見ると本当にこちらまで幸せな気分になりますね。とても良かったです。お幸せに?

結婚式場2.JPG←ザ ソウドウ 東山のお庭の一部

 

‥と、ここまで書いてきましたがいよいよタイトルの内容に移りたいと思います。

 

皆さん、こんにちは。

只今連休後半戦。色んなところにお出かけされている方も多いんでしょうね‥。

ギャラリー洛中洛外にも、連休中はいつもより多くの方が日本各地から来られています。

そして、ここ京都も連休中は観光客が多くいらっしゃいます。

京都は沢山の名所、名跡がありますが、こんなところはどうでしょうか?

昨日、三条河原町へ用事があって行きました。その帰り、ふとこんなところが気になりました。

本能寺1.JPG本能寺2.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

そう、織田信長が明智光秀に討たれたところ‥「本能寺」です!

これまで何十回、いや何百回(はいいすぎか)と通っている道なのに、いつもは「ああ、本能寺ね」と横目で見て通り過ぎていました。

ところがこの日はなぜだか、中に入ってみたくなったのです。

 

ギャラリー洛中洛外

このブログを購読する