こんにちは。今日も、中庭の続きを。
右下にある大きな鉢に近づいてみると‥
鯰と河童の鉢です。ゆうゆうと泳ぐ鯰にそれを覗きこむ河童。
河童に寄ってみます。
こんにちは。今日は、寒さもやわらぎお天気になりましたね。
今日は、中庭をご紹介したいと思います。
これは東玄関から見た中庭です。奥に立礼が見えます。
左の方には、沈丁花、富貴草、葉蘭、シダが植えてあります。
左に細い幹が映っていますが、上を見上げると、これは‥
こんにちは。最近、急に寒くなってきましたね。暖かくして風邪などひかれないよう、気をつけてくださいね。
さて、今日は茶室をご紹介したいと思います。
茶室8帖で、壁とふすま上の丸い窓(丸下地窓)は桂離宮・笑意軒をお手本にしています。
床の間の壁(正面)は和紙と、金箔を染めた糸を織り込んだ布をガラスの間に貼ってあります。お天気の良い日はきらきらと反射しています。
掛け軸は高野山の大僧正 光瑞師が書かれたものです。「福運招来」と書いてあります。
他にも趣深いところが色々とあります。ご来店の際はぜひ見てくださいね。
今日は、店内の様子をご紹介したいと思います。
これは店内1階の様子です。季節ごとにしつらえを変えています。
真ん中には大きな楕円のテーブルがあり、ここも季節のテーブルセッティングをしています。今なら秋のテーブルですね。
ここから季節を感じ、一つ一つのうつわを通して色々な食卓の風景を思い描いてもらえたら‥と思っています。
こんにちは。今日から京都の器の店、ギャラリー洛中洛外のスタッフブログを始めたいと思います。
店内のご紹介や器の周辺について綴っていければ‥と思っています。気楽に覗いていただけると嬉しいです。
まずは、ギャラリー洛中洛外のご紹介から‥
場所は京都、山科の清水焼団地というところにあります。
京都駅から車で約15分、清水寺からは車で約5分のところにあります。
陶器に興味のある方なら、陶器祭りなどで来られた方もおられるかもしれませんね。
主に京焼・清水焼そして、京都にゆかりのある方の作家作品を色々とおいています。
東側入口